Matabeの投稿記録
提供:UselessNotes
2025年5月14日 (水)
- 18:002025年5月14日 (水) 18:00 差分 履歴 −6 全国蔵元一覧 編集の要約なし 最新
- 17:572025年5月14日 (水) 17:57 差分 履歴 +48,036 新 全国蔵元一覧 ページの作成:「ルート ## 北海道 -男山(株) / 男山 - 碓氷勝三郎商店 / 北の勝 -上川大雪酒造(株) / 上川大雪 -金滴酒造(株) / 金滴 - 國稀酒造(株) / 國稀 - 合同酒精(株)旭川工場 / 大雪の蔵、北の誉 - 小林酒造(株) / 北の錦 - 高砂酒造(株) / 国士無双 - 田中酒造(株) / 宝川 - (有)二世古酒造 / 二世古 - 日本清酒(株) / 千歳鶴 - 福司酒造(株) / 福…」
2025年5月12日 (月)
- 18:172025年5月12日 (月) 18:17 差分 履歴 +2,755 新 西洋史 20250421 ページの作成:「== 東方正教会== * 城里町のハリストス協会 日本では珍しい東方正教会の教会 * 日本では御茶ノ水の通称ニコライ堂 * 日本正教会 1889年 == スラブ人から見た古代ヨーロッパの歴史== * 「スラブ民族の歴史」 書籍 * スラブ語派(インド・ヨーロッパ語) * 高い言語的共通性 * 西欧文明/ギリシャ・ローマ文化キリスト教とアジア * 東西冷戦 …」 最新
- 09:172025年5月12日 (月) 09:17 差分 履歴 +3 西洋史 20250414 編集の要約なし 最新
- 09:172025年5月12日 (月) 09:17 差分 履歴 0 西洋史 20250414 編集の要約なし
- 09:152025年5月12日 (月) 09:15 差分 履歴 +1,349 新 西洋史 20250414 ページの作成:「# 西洋史1 2025-04-08 初日 森下よしゆき == サラエボ(ボスニア・ヘルツゴビナ)== - この授業では象徴的な街である ヴァルカン半島 === サラエボ事件 ラテン橋 === * オーストリア皇太子暗殺事件 * オーストラリア・ハンガリーのハプスブルグ家抵抗勢力。 * 犯人ガブリエル・プリンツイプ 民族主義者「黒手組」 * 街の東西で別れている - イスラム…」
- 08:592025年5月12日 (月) 08:59 差分 履歴 +1,666 新 風土記逸文20220818 ページの作成:「== 参考== 郷ー>村 以後同意になる * 地方伝承は風土記に記載 * 黒曜石 * 縄文時代は畑にちらばった様子が光っていて「星屑」と読んでいた * 卑弥呼 妹いよ(い台)は九州か * 熊襲武尊 武尊の名前はこのひとからもらったヤマトタケル == 尾張国== * 東西の文化の区切りめ。重要な要所 * 文化が集合して拡散するところ * 神的なもの * 熱田神宮 …」 最新
2025年5月7日 (水)
- 13:022025年5月7日 (水) 13:02 差分 履歴 +103 カテゴリ:日本書紀 編集の要約なし 最新
- 10:502025年5月7日 (水) 10:50 差分 履歴 +109 天皇皇紀 編集の要約なし 最新
- 10:462025年5月7日 (水) 10:46 差分 履歴 +23 天皇皇紀 編集の要約なし
- 09:102025年5月7日 (水) 09:10 差分 履歴 +72 宮の変遷 編集の要約なし 最新
- 09:082025年5月7日 (水) 09:08 差分 履歴 +133 新 宮の変遷 ページの作成:「# 飛鳥 # 難波宮(いわば副都心) # 飛鳥 # 平城京 # 恭仁京 # 難波 # 平城京 ---- Category:日本古代史」
- 09:062025年5月7日 (水) 09:06 差分 履歴 +4 風土記逸文20220721 →前置き 最新
- 09:032025年5月7日 (水) 09:03 差分 履歴 +18 風土記逸文20220721 →ヤマトタケル(常陸国風土記)
- 09:022025年5月7日 (水) 09:02 差分 履歴 +276 新 城 ページの作成:「== 城の読み方== *最初は「き」のちに「しろ」と読まれるようになる *山城(やましろ) *山背(き->しろ)>山城(やまき)>山城(やましろ) *城(き:大規模)=柵(き:小規模) --- Category:日本古代史」 最新
- 08:592025年5月7日 (水) 08:59 差分 履歴 +16 29欽明天皇 20250501 →29欽明天皇(539~571) 最新
2025年5月6日 (火)
- 18:592025年5月6日 (火) 18:59 差分 履歴 +101 天皇皇紀 編集の要約なし
- 13:072025年5月6日 (火) 13:07 差分 履歴 +410 新 三種の神器 ページの作成:「== 草薙の剣== *熱田神宮 **伊勢神宮にあったが、ヤマトヒメがヤマトタケルに東北遠征に持たせた **相模原?で族から火で攻められ、火から逃れるために使った **伊吹山で病を得た。熱田神宮のところまで来て力尽きた == 鏡== *伊勢神宮から動かさない == 勾玉== *天皇家が持っている --- Category:日本古代史」 最新
- 13:032025年5月6日 (火) 13:03 差分 履歴 +867 新 風土記逸文20220721 ページの作成:「== 前置き == * 宮の変遷 * 飛鳥>難波宮(いわば副都心)>飛鳥>平城京>恭仁京>難波>平城京 == 伊賀国== * 条里制は中国からのコピー === ヤマトタケル(常陸国風土記)=== * 衣ひだたる(濡れる) >日立 * 城(しろ)>茨城 *山背(京都のこと)しろ *多賀城(たがのき)>たがじょう *柵(き) *鹿島神宮 タケミカズチを祀る 蝦夷対策 *香…」
- 12:332025年5月6日 (火) 12:33 差分 履歴 −11 2025J113横浜FC 編集の要約なし 最新
- 12:322025年5月6日 (火) 12:32 差分 履歴 −3 2025J113横浜FC 編集の要約なし
- 12:312025年5月6日 (火) 12:31 差分 履歴 +4 2025J113横浜FC →コメント
- 12:302025年5月6日 (火) 12:30 差分 履歴 +41 2025J113横浜FC 編集の要約なし
- 12:282025年5月6日 (火) 12:28 差分 履歴 0 メインページ →PageList 最新
- 09:002025年5月6日 (火) 09:00 差分 履歴 −5,534 天皇皇紀 編集の要約なし
- 08:512025年5月6日 (火) 08:51 差分 履歴 +5,648 天皇皇紀 編集の要約なし
- 08:442025年5月6日 (火) 08:44 差分 履歴 +8,104 天皇皇紀 編集の要約なし
- 08:412025年5月6日 (火) 08:41 差分 履歴 +15 天皇皇紀 編集の要約なし
- 08:402025年5月6日 (火) 08:40 差分 履歴 +66 天皇皇紀 編集の要約なし
- 08:362025年5月6日 (火) 08:36 差分 履歴 +138 天皇皇紀 編集の要約なし
2025年5月5日 (月)
- 12:302025年5月5日 (月) 12:30 差分 履歴 +67 Lesson記録(wiki化ロードマップ) 編集の要約なし 最新
- 11:352025年5月5日 (月) 11:35 差分 履歴 +5,785 新 天皇皇紀 ページの作成:「{| class="wikitable" style="margin:auto" |+ 天皇皇紀(年表) |- ! 代 !! 天皇名 !! 正式名 !! 年代 !! 父母 !! 崩御年 !! 埋葬年 !! 殯の場所・期間 !! 埋葬場所 !! 崩御年齢 !! 備考 !! Notes |- |1神武じんむ |神日本磐余彦天皇 かむやまといわれびこのすめらみこと |前667-581 |うがやふきあえずの命 第四子 玉依姫 |七十六年春一月三日 |翌年秋九月十二日 |21ヶ月 |畝傍…」
- 11:192025年5月5日 (月) 11:19 差分 履歴 +6 21雄略天皇 →毛人 最新
- 09:212025年5月5日 (月) 09:21 差分 履歴 +802 新 Blog:いまだにMediawikiをどう使うか迷っている ブログ投稿を新規作成 最新
- 08:582025年5月5日 (月) 08:58 差分 履歴 +10 Lesson記録(wiki化ロードマップ) →日本書紀
- 08:572025年5月5日 (月) 08:57 差分 履歴 +14 Lesson記録(wiki化ロードマップ) →Category:社会学
- 08:562025年5月5日 (月) 08:56 差分 履歴 +51 Lesson記録(wiki化ロードマップ) 編集の要約なし
- 08:522025年5月5日 (月) 08:52 差分 履歴 +9 メインページ →BlogPost
- 08:512025年5月5日 (月) 08:51 差分 履歴 +9 メインページ →New Page
- 08:502025年5月5日 (月) 08:50 差分 履歴 −9 メインページ →PageList
- 08:492025年5月5日 (月) 08:49 差分 履歴 +15 メインページ →UselessNotes
- 08:472025年5月5日 (月) 08:47 差分 履歴 +4 メインページ →UselessNotes
- 08:452025年5月5日 (月) 08:45 差分 履歴 +123 10崇神天皇 編集の要約なし 最新
2025年5月4日 (日)
- 11:102025年5月4日 (日) 11:10 差分 履歴 +700 新 10崇神天皇 ページの作成:「--- aliases: - 10崇神すじん name: 御間城入彦五十瓊殖天皇 みまきいりひごいにえのすめらみこと category: - emperor works: 代表的な仕事 reference: 参考文献 region: Japan accession: -97 Reign_period: 前97-30 Parents: 開化天皇第二子 伊香色謎命 Death_year: 六十八年冬十二月五日 Burial_year: 翌年八月十一日 Mogari_period: 8ヶ月 Mogari_place: 山辺道上陵 Burial_place: 天理市柳本 Age_Death:…」
- 11:072025年5月4日 (日) 11:07 差分 履歴 +37 百済の武寧王 →吉備臣 最新
- 10:522025年5月4日 (日) 10:52 差分 履歴 +24 日本書紀概要 →日本書紀 最新
- 10:482025年5月4日 (日) 10:48 差分 履歴 +2,479 新 29欽明天皇 20250501 ページの作成:「== 日本書紀下巻 == - 漢字が入ってくる。史実が多くなる(正確さが増している) - 中央集権化が進む。藤原氏のための日本書紀 - 藤原氏は巧みに古事記や日本書紀、風土記などに自分たちの都合の良い記述を増やしていく - 不比等の常陸の国国司赴任719年で日本書紀完成の時期に近い。したがって常陸の国風土記への追記修正も自由にできた?…」
- 09:152025年5月4日 (日) 09:15 差分 履歴 +6 メインページ →Start Writing Here!!
- 09:152025年5月4日 (日) 09:15 差分 履歴 +6 メインページ →UselessNotes
- 09:142025年5月4日 (日) 09:14 差分 履歴 +6 メインページ →Contents