Matabeの投稿記録

提供:UselessNotes
利用者の編集は1,116回。 2024年6月21日 (金)にアカウント作成。
投稿の検索開く折り畳む
⧼contribs-top⧽
⧼contribs-date⧽
(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示

2025年7月11日 (金)

2025年7月10日 (木)

2025年6月30日 (月)

2025年6月29日 (日)

  • 08:522025年6月29日 (日) 08:52 差分 履歴 +885 風土記逸文20221215 ページの作成:「== 阿波国== * 箸墓古墳 最古 卑弥呼のゆかりと言われている * 柄鏡えかがみ  * 鏡は一般人が使っていた * 邪馬台国(やまたいこく)=大和(やまと) 語源同じという説 * 犯罪者家族=ぬひ ->生口 外国に連れらていった記録あり * 崇神天皇は大和以外も掌握しようとしていた * 天武天皇時代から「天皇」を名乗っていた * 日の本が国名になって…」 最新
  • 00:152025年6月29日 (日) 00:15 差分 履歴 −11 Blog:ミロ展〜東京都美術館〜 編集の要約なし 最新

2025年6月28日 (土)

2025年6月27日 (金)

2025年6月25日 (水)

2025年6月24日 (火)

  • 14:452025年6月24日 (火) 14:45 差分 履歴 −1 風土記逸文20221201 編集の要約なし
  • 09:162025年6月24日 (火) 09:16 差分 履歴 +1,872 風土記逸文20221201 ページの作成:「蘇民将来 余部 公地公民 1里=50戸 でまとめる。その時に余った戸数を「余部」と呼ぶ 1里=50戸 律令制発足時 戸主のもとに25〜40人 約5軒/戸主 11郡=郷(もとは里) 八岐の大蛇(やまたのおろち) 八咫の剣 草薙の剣 ヤマトタケルが東北遠征帰りに熱田神宮に預けた カエルに焼津で属に火を放たれて草をなぎ倒す。 !Dr…」

2025年6月23日 (月)

2025年6月22日 (日)

  • 15:082025年6月22日 (日) 15:08 差分 履歴 +347,951 全国蔵元一覧csv20 ページの作成:「蔵元名一覧 taxonomy No,CodeNo,蔵元名,代表銘柄,"実績(○,*)",都道府県名,地域,創業年,住所,TEL,FAX,URL,Mail,代表者,流派・杜氏名,特記事項(蔵元HPなどより),TS1,TS2,TS3,TS4,TS5 0,,,,35,,,,,,,,,敬称略,敬称略,(注)省略御免,,,,, 北海道 1,1001,日本清酒株式会社,千歳鶴,◯,北海道,,明治五年,,,,,,,,,,,,, 2,1002,田中酒造株式会社,宝川,,北海道,,1899,,,,http://tanakashuzo.com/,,,,動画付…」 最新
  • 06:282025年6月22日 (日) 06:28 差分 履歴 +11 全国蔵元一覧ver2.0 編集の要約なし 最新

2025年6月21日 (土)

2025年6月20日 (金)

2025年6月14日 (土)

2025年6月12日 (木)

(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示