須藤本家

提供:UselessNotes
2024年6月24日 (月) 13:24時点におけるMatabe (トーク | 投稿記録)による版

須藤本家

  • ## 純米大吟醸酒郷乃譽(さとのほまれ)(白ラベル)
  • 須藤本家の定番です。辛口でキリッとしたさっぱりとした味わいです。
  • 和洋中・肉魚、どんな料理も合わせやすい、見事なバランスをもったオールマイティーなお酒。魚介類からお肉まで幅広く楽しめます。

笠間市産 亀の尾系コシヒカリ

  • 生酒を初めて出した蔵
  • 日本最古の蔵元 と言われている。社長さんは否定
  • いばらき地酒ソムリエ向け酒蔵交流勉強会 January 6, 2024 Excel6階
  • instagramより 2024/06/24 13:19

「水戸駅改札口側の地酒バーで、明日6/22(土)、23(日)の2日間試飲販売を行います。日本で初めて生酒を出した蔵がリリースする夏酒です。夏酒も日本で初めて発売した商品です。今回は郷乃譽氷温夏生原酒無濾過、霞山夏氷温夏生・無濾過、山桜桃氷温夏生・無濾過、郷乃譽活性にごり氷温熟成スパークリング(微発泡)の4種類です。何も際立った木目の細やかさが秀逸です。新しい世界を楽しめると思います。是非、お立ち寄りください。閉じる」