「京都国宝展」の版間の差分
提供:UselessNotes
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
15行目: | 15行目: | ||
* FirstDrafts:2018.03.22 | * FirstDrafts:2018.03.22 | ||
* Update:{{LOCALYEAR}}.{{LOCALMONTH2}}.{{LOCALDAY2}} Now:{{LOCALTIME}} | * Update:{{LOCALYEAR}}.{{LOCALMONTH2}}.{{LOCALDAY2}} Now:{{LOCALTIME}} | ||
[[Category: | [[Category:museum]] |
2024年12月1日 (日) 11:16時点における最新版
古新聞になって知っていますが備忘録として書いておこうと思います
京都国立博物館でのイベント国宝展(2017.10.3-11.26) 私が行ったのは10月13日(金)
生憎天気があまり良くなくて、傘を手放せない かなりの行列と聞いてきたが金曜日で午後夕方近くの時間だったせいか、待ち時間「0」だった でも、入場してみるとやはり人が大変多い。最前列でじっくり見ていくとすると順番待ちで相当時間がかかる。少し後ろのほうから見る事にした
エレベータで三階まで上り、そこから階段を降りていって鑑賞することになる
とにかく雪舟の6作品、長谷川等伯、俵屋宗達などが目当てなので先を急ぎます
- FirstDrafts:2018.03.22
- Update:2025.05.15 Now:02:43