ピクセル

提供:UselessNotes
  1. 主な解像度の種類

[解像度](https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20200925/)

June 27, 2021 モニターの解像度は「横に並んだドット数×縦に並んだドット数」の数字で示されることが一般的です。例えば、解像度が「1920×1080」と表示されている場合は、横に1920個、縦に1080個のドットが並んでいることになります。以下に、モニターにおける主な解像度をご紹介します。 8K(7680×4320) 4K(3840×2160) WQHD(2560×1440) フルHD(1920×1080) WXGA++(1600×900) HD(1280×720) など 現在では1920×1080の解像度での表示が可能で、横と縦の比率(アスペクト比)が16:9となる「フルHD(フルハイビジョン)」のモニターが主流です。